自宅まで食材を届けてくれるおうちコープを始めてみたいけど、商品の受け取りってどうするんだろう?
毎週決まった時間時自宅にいるのは難しい…
仕事で帰りが遅いから、日中は食材を受け取れない…
そんな悩みはありませんか?
おうちコープの食材の受け取りは、対面はもちろん、不在または在宅でも置き配に対応しています!
でも…食材の置き配はいたずらや食材が傷まないか心配
心配ありません。
おうちコープの置き配は、安心して利用できるように、封印シールや温度帯ごとに分けて届くなど、様々な工夫がされていますよ。
ただ、置き配用の箱を置いておくスペースが必要になってくるのに注意が必要です。
この記事で写真付きで詳しく説明します!
普段忙しい方ほど、おうちコープを使用してよかった!と思うはず。
5年以上おうちコープを利用している筆者が具体的に解説します!
この記事を読んで、ぜひ安心しておうちコープの利用を始めてみてください。
配達時間は選べないけど、置き配に対応している
おうちコープは注文した商品を決められた日時に自宅まで届けてくれる食材宅配サービスです。
こちらから配送時間を指定することはできませんが、置き配に対応しています♪
在宅でも置き配に対応してくれるのが神
希望すれば、在宅でも呼び鈴を押さずに置き配してもらえます。
私の場合、指定時間が木曜日の11~13時。
1歳と4歳を子育て中の専業主婦で、家にいる時間も多いです。それでもこの時間帯は子供のご飯やお昼寝の寝かしつけ中なので、対面での受け取りが難しく置き配でお願いしています。
寝かしつけ中に呼び鈴で起こされる切なさから解放され、安心して過ごせますよ~!
寝かしつけの時間じゃなくても、ご飯のお世話中に席を離れるのも心配なので、置き配でお願いしていてとても助かっています。
対面が不安なこのご時世にもピッタリ
置き配の様子
でも、食材を置き配して大丈夫なの?
いたずらや、商品が傷まないか心配…
食材を置きっぱなしにするってちょっと心配になりますよね。
私も最初は大丈夫かな?と思いましたが、おうちコープを5年以上使っていても、置き配でのトラブルはないです!
おうちコープでは、置き配のためにいろんな工夫があるので紹介します!
封印シール
荷物は写真のようにカバーをかけて置いてあります。
カバーの紐には封印シールを貼ってくれるので、誰かが開けるとわかるようになっているので安心です。
温度帯ごとに保冷剤、ドライアイスなどを使用
食材は
- 野菜・果物
- 冷蔵品
- 冷凍品
- 常温品
の温度帯ごとの箱に分けて届けてくれます。
箱ごとに保冷剤やドライアイスを適切に入れてあります。
牛乳や納豆、加工食品(冷蔵)などは保冷剤と一緒に入っています。
野菜・果物類も別の箱に同じように入っていますが、冬は保冷剤は入っていません。
冷凍の加工食品、アイスなどは保冷効果を向上させるシートがかぶせてあり、中には食材と一緒に保冷剤とドライアイスが入っています。
常温品で保管できるパンや調味料、缶詰などはプラスチックコンテナに入っていることが多いです(ときどき冷蔵品にも使われている発泡スチロールの箱の時もある)。
おうちコープの利用を始めた当初は仕事で帰りが18時前後でしたが、食材が溶けたり傷んだりすることはなかったですよ!
アイスなどは特に自分で買うよりコープさんに届けてもらった方がいいかも、と思うことが増えてます。
置き場所を指定できる
食材の置き場所を指定できます。
玄関前や、ガレージ内など契約時に伝えた場所に置いてくれます。
実家はガレージ内にお願いしています。雨が強い日も濡れる心配が少なくていいなーと思います。
困ること:箱の置き場所
置き配はとっても便利ですが、困ることが一つ。
それは、箱の回収が1週間後だということ。
我が家は毎週4~5箱程度利用しているので、その箱を1週間保管する場所が必要になります。
また、箱を出し忘れると2週間分置いておく必要があるので、結構圧迫感あります(汗)。←経験者です。忘れてゴメンナサイ。。
忘れないようにするのが大前提ですが、箱の置き場所が必要になってくることは知っておいた方がいいと思います。
おうちコープの置き配は安心して利用できる仕組みだった
おうちコープの置き配は、封印シールでいたずら防止、温度別の保冷箱で食材が傷むことを防いでくれるので、安心です。
忙しくて在宅が難しくても、おうちコープは利用できます!
在宅中でも置き配に対応してくれます!
便利なおうちコープのサービスを利用して、普段のお買い物時間を節約しましょ♪
最後まで読んでくださりありがとうございました!